最低賃金の引き上げについて福井労働局及び福井県経営者協会へ要請を実施!
いよいよ2025年度最低賃金の改正審議がスタートする時期を迎え、下記日程にて要請書の提出を実施しました!
6月24日(火)福井労働局と福井地方最低賃金審議会へ「2025年度福井県最低賃金行政に関する要請」
6月25日(水)福井県経営者協会へ「2025年度福井県最低賃金引き上げに関する要請」
〇福井労働局及び福井地方最低賃金審議会
連合福井の矢野会長から福井労働局の石川局長に要請書を手交した後、矢野会長挨拶、石川労働局長からの挨拶、担当の中澤部長から要請の趣旨説明、
意見交換という日程で実施しました。
要請に対し、石川労働局長からは、地域間格差の是正や特定最低賃金の改正の必要性について認識した上で、要請趣旨を審議会等へ伝達するとし、
地方最低賃金審議会の自主性を尊重した運営と支援策の周知や履行確保、監督指導も適切に実施していきたいとの回答がありました。
- 矢野会長より石川局長へ要請書を手交
- 矢野会長挨拶
- 石川労働局長挨拶
〇福井県経営者協会
連合福井の矢野会長から福井県経営者協会の光野会長に要請書を手交した後、矢野会長挨拶、担当の中澤部長から要請の趣旨説明、光野会長からの
コメント及び意見交換という日程で実施しました。
要請に対し、福井県経営者協会の光野会長からは、最賃の引上げについて必要性は十分に理解しているが、事業によって状況が異なり、また先般の
経済情勢を踏まえると、引上げ額については言及が難しいこと、地方最低賃金審議会の十分な議論の上で決定した改定額については周知徹底させて
いただきたいとの回答をいただきました。
- 矢野会長より光野会長へ要請書を手交
- 矢野会長挨拶
- 要請書について光野会長よりコメント
- 意見交換にて発言する山田副会長